【夢見る大地】鼓舞パラディンでランク戦(25/3/27)
鼓舞パラディンでのランク戦の動画の紹介と簡単な感想を。
動画
デッキ

Pizzaさんが作成したデッキ
デッキコードはこちら
AAECAZ8FBqrqBuHrBrSBB/KDB7aUB+usBwycnwTunwTJoATW+gah+wbP/gbv/gbI/wb3gQfCjwfDjweIrQcAAA==
感想
新カード入りのパラディン試してみた。
鼓舞中心のパラディン。「夢見る大地エメラルド・ドリーム」のカードは「ドラゴンスケイルの戦闘具」と「光の護盾」と「ビターブルーム・ナイト」と「ゴールドペダル・ドレイク」と「フラッターウィングの守護者」と「熊印の大槌」と「夢の番人」と「老いた古代樹」と「革新の炎」と「ウェイウォッチャーのマローン」と「ウルソル」。他のカードセットからは「アナクロノス」等が採用されている。
鼓舞で埋めたエメラルドドリームを「ドラゴンスケイルの戦闘具」や「夢の番人」で引くことができる鼓舞パラディン。3マナドラゴンが優秀なため序盤は3回鼓舞したあとにそれらを使うと強かった。動画では「ウルソル」で「革新の炎」をオーラ化した後、「アナクロノス」等でボードを空にしてリーサルまで持っていけたので良かった!